Kindle Unlimitedが1か月無料!

【家事時短】共働き・子育て中の我が家で大活躍している便利家電とサービスをまとめました!

この記事では、共働き・子育て世帯の我が家で大活躍している便利家電とサービスを紹介します。

みどり

これらの家電とサービスなしでは、ハードな共働き・子育てを乗り切ることは不可能です・・・!

家事時短に役立つ便利家電・サービス

1位.ドラム式洗濯機

パナソニック ななめドラム洗濯乾燥機 11kg 左開き クリスタルホワイト NA-VX8900L-W

みどり

ドラム式洗濯乾燥機で乾燥していたら服が痛むんじゃないの?

と考えて当初は縦型の洗濯機を使用していましたが、子育てが始まって時間がどうしても足りなくなり購入しました。

今ではなぜもっと早く購入しなかったのか後悔するほど便利に使用しています。

みどり

文章

みどり

文章

みどり

文章

ドラム式洗濯機の良いところは、主に次の3点です。

  1. 洗濯から乾燥までワンストップで済むので圧倒的時短になる点
  2. 洗濯の難易度下がるので洗濯物が溜まることがなくなる
  3. 実は経済的

ドラム式洗濯機は洗濯から乾燥まで一貫して行ってくれるので、圧倒的に時短になりますし、部屋干しで生乾きになってしまうということもありません。

天候にも左右されませんし、朝出勤前に洗濯乾燥で回しておけば、帰ってきたら片付けるだけというようなこともできるので洗濯ものの滞留がなくなります。

また、洗濯から乾燥まで3〜4時間で完了するので今日着ていた服を次の日に着るなんてこともできてしまいます。

その結果子供の保育園用の服を購入する量も減るなど、経済的なメリットもありました。

みどり

インフルエンザで倒れた際も、ドラム式洗濯機であれば、洗濯物を放り込むだけでなんとかなるので非常に助かりました。

ドラム式洗濯機を導入したことに関する詳細な感想は下記記事をご覧ください。

ドラム式洗濯機を購入したら生活が変わりました!共働き子育て世代は絶対に購入すべし!

2位.食洗機

パナソニック 食器洗い乾燥機(シャンパンゴールド)【食洗機】 Panasonic NP-TH2-N

食洗機も毎日活躍している手放せない家電です。

食洗機は

  1. 圧倒的時短
  2. 手で洗うよりも衛生的
  3. なのに手洗いより省エネ(主に節水)

と3拍子揃ったできる子です。

食洗機用の洗剤は、手で触らない前提なので手洗い用の洗剤に比べて洗浄力が強力なのに加え、80度の高熱で洗浄・すすぎを行うので、殺菌力も抜群です。 )

我が家は賃貸住宅暮らしなのでビルトインタイプではなくPanasonicの据え置きタイプを使用しています。

据え置きタイプは、我が家のように狭い賃貸のキッチンでは正直かなり邪魔な存在ですが、それでも食洗機無しの生活は耐えられず、なんとか工夫して設置しています。

3位.ホットクック

平日は帰宅してから子どもを寝かしつけるまで、本当にバタバタします。

子どもの成長も考えて、子どもはできるだけ早く寝かせたい。

となると、夜ごはんをより効率的に短時間で作りたくなってきます。

そこで大活躍するのがホットクック。

食材を切って内鍋に放り込み、スイッチを押したらあとは待つだけ。

我が家は平日の晩御飯の準備にかける時間は20分。

ホットクックをセット、汁物を作る、ごはんをセットしてホットクックが料理している間に子どもとお風呂に入ります。

お鍋に火をかけたまま、お風呂に入れませんよね。

ホットクックだと完全に放置して、その間に他の家事育児に専念できます。

完全に放置できる便利さは、使ってみないとなかなか伝わらないのがもどかしいところです。(私も買うまでわかりませんでした。)

他の記事でもホットクックの良さを書いているので、ぜひ見てみてください。

ホットクック記事をまとめました!

【選び方のフローチャート図あり】ホットクック全10種を徹底比較!

4位. 大容量の冷蔵庫

買い物も地味に時間がかかるので、週末に1週間分の食材をまとめて購入しています。

1週間の食材を保存したり、作り置きの食材を保管するのに大容量の冷蔵庫と冷凍庫が大活躍しています!

しかも容積が大きい冷蔵庫の方が冷却効率が良い機種が多いため、小型の冷蔵庫よりも電気代が安いまたはほぼ変わらないことが多いです。

なので設置スペースがあれば大型の冷蔵庫をおすすめします!

5位.(5号炊き以上の)良い炊飯器

家事時短のためには、お米を毎日炊くのは効率的ではありません。

我が家では3日に1度まとめて炊いて冷凍しています。

しかし一人暮らしの際に購入した安物の炊飯器で炊いたお米は炊きたては美味しくても、冷凍するといまいちでした。

そこで高級な炊飯器に乗り換えてみたところ、 大正解でした!

お米はほぼ毎日食べるので、炊飯器に投資するのはコストパフォーマンスが良かったです。

6位 .動画ストリーミングサービス(Netflix、AmazonPrimeVideo)

あまり動画に頼るのは良くないかもしれませんが、料理などで手を離せない時に動画ストリーミングサービスが大活躍しています。

(動画に頼るのは良くないと思いつつも、何かと頼ってしまいます。)

Youtubeなど無料でみれるストリーミングサービスは、悪質な動画が自動再生されていたり、変なCMが入ってくるのであまりおすすめできません。

以上、参考になれば幸いです!

それではまた!