仕事から帰ってきて、さあ夜ご飯作り!バタバタのタイムレースの始まりです。
少しでも時短をするために、私はひとつの種類の調理器具を複数個持つようにしています。この記事では、調理器具を複数個持つことによる時短についてご紹介します!
なぜ複数個持つと便利なのか?
一刻も早く夜ご飯を完成させたいときに、
ああ!メジャースプーンで粉物を測りたいのに、さっきスプーンで醤油を測ったからスプーンが汚れている!
洗って、水分を拭き取ってからじゃないと使えない!
と、料理を少しでも先に進めたいタイミングで、調理器具を洗い直す、という、いわば「手戻り」が発生します。
でも、メジャースプーンを2本持っていたら、新しいスプーンを出せばそれでOK。
手戻りが発生せず、より早く料理を完成させることができます!
最後は食洗機に入れてしまえばOK
食洗機に入れてしまえば、調理器具を1個洗おうが、2個洗おうが手間は変わりません。
それなら料理をするときは、洗い物を気にせずに、好きなように調理器具を使った方が、ストレスなく、簡単に時短できます!
従って、調理器具は、意識的に食洗機可のものを購入するようにしています。
複数個持っていると便利な調理器具
①オタマ
我が家ではホットクック2台を稼働させて、主菜とスープを作ることが多いです。
ホットクックで完成した料理をお皿に盛るために、それぞれオタマを使うことが多々あるので、2本持っています。
②無印のシリコンスプーン
こちらもおたまと同じ理由で、ふたつ持っています。
あとは、ホットクックを連続使用する際、1回目と2回目でそれぞれシリコンスプーンが必要になるときがあります。
そのときに2個あると、1個目に使ったスプーンをわざわざ洗う手間が省けるので便利です。
小さいシリコンスプーンも、いつか買いたいと思っています。
1.0Lのホットクックには、小さいシリコンスプーンの方がサイズ感が合っていて、使いやすそうです。
③メジャースプーン
大さじ小さじスプーンに至っては、各3本ずつ持っています。
洗い物が少なく済むように、調味料は粉物から入れて…等、その考える時間が無駄!
何も考えずに、粉物を測るときは新しいスプーンを出す方が早いです。
④メジャーカップ
例えば、液体の調味料を「大さじ3」測るときは、スプーンで大さじ1を3回測るよりも、下の写真のような小さいメジャーカップを使って1回で済ませた方が時短になります。
こちらも100均で購入しました。
食洗機可ではなかったかと思いますが、私は食洗機で洗っています。笑
スプーンで数回測るのと、カップで1回測るのと、数秒の差かもしれませんが、たかが数秒でも、「塵も積もれば山となる」です。
⑤タイマー
私は料理によくタイマーを使いますので、冷蔵庫にタイマーを3つ貼り付けてあります。
例えば火にかける時間を「3分」と定量化しておけば、3分タイマーで測っている間はそのことを忘れ、他のことに脳のリソースを集中させることが出来るからです。
同時進行でタイマーを使うときに、複数個あると便利です。
また、「40分」等長い時間を測るタイマーはいちいちセットするのが面倒なので、常に「40分」と表示させておいて、40分測る専用タイマーとなっています。
3つタイマーがあれば、タイマーが足りないって困ることは、まあないです。いざとなれば、スマホのタイマーもありますよ!
終わりに
おたまやメジャースプーン、タイマーは100均で手に入ります。
数百円の出費で、料理中のストレスがかなり軽減されますので、ぜひ試してみてください。
以上です!