Kindle Unlimitedが1か月無料!

フルタイムのワーママが自分の時間を生み出すために行なっていること

ワーママ
ワーママ

仕事・子育て・家事に追われていて、自分の時間なんて全然とれない。

ワーパパ
ワーパパ

子供が出来てから自由な時間が減ったなあ・・・。

こんな人のための記事です。

フルタイムで共働きを続けながら、子育てをするのは本当に大変ですよね。

この記事ではフルタイム共働きワーママ歴3年の私が、自分の自由な時間を作るために行なった工夫を紹介します。

忙しい毎日を送っていますが、最初の頃に比べると大分余裕が出てきました。

この記事のポイント!

便利な家電への投資は惜しまない

時間泥棒なスマホと賢く付き合う

根本から生活習慣を変えてみる

順番に解説していきます♪

1.便利な家電に投資して家事時間を削減

現代は共働き家庭の時短ニーズに応えてくれる便利な家電で溢れています。

初期投資はかかりますが、時短家電により削減できる時間を考えるとすぐに元を取れるので、どんどん投資しましょう!

今の生活を送る上で手放せない家電を紹介します!

(1)食事

日々の家事の中で、最も負担が大きいのはご飯を作ることではないでしょうか?

私も毎日仕事の後、ご飯をつくるのがものすごく負担でした。

でも便利な家電を使いこなせるようになった今では、平日ご飯作りにかかる実働時間は多くて20分程度です♪

①食洗機

食器洗いから解放される上に、自分で洗うより清潔(高温殺菌・専用洗剤)、乾燥までやってくれるという3拍子揃った出来る子です♪

食洗機が無かったら毎日自炊するモチベーションは保てません。

②ホットクック

ホットクックの最も良いところは、調理を放置できることです。

普通の鍋だと、火にかけている間は気にしないといけませんが、ホットクックであれば、調理中に他のことを行うことができます。

ホットクックを動かしてる間に保育園に迎えに行って、帰ってきたらご飯ができているなんてことも可能です!

ホットクックについては、他にもたくさん記事を書いているのでよかったら見て見てください。

ホットクック記事をまとめました!

③ビストロ(オーブンレンジ)

オーブンレンジもホットクックに近い使い方ができます。

ホットクックが鍋の自動化であれば、ビストロはフライパンや魚焼きグリルの自動化です。

(ホットクックと異なりオーブンなので使用中に外出するのはNGです。)

④大容量の冷蔵庫

我が家では1週間の買い物を、週末にまとめて行なっています。

時間の短縮になることはもちろん、無駄な買い物も減るので節約にもなります。

1週間分の食料をまとめて保存するためには、大容量の冷蔵庫が必要です。

実は冷蔵庫って大型であっても電気代は小型のものより安かったりするので、置くスペースが確保できるのであれば、大容量の冷蔵庫をおすすめします!

⑤良い炊飯器

ご飯を炊く頻度を減らすために5合まとめて炊いて、冷凍しています。

以前は一人暮らしの頃に使っていた炊飯器を使っていたのですが、冷凍したら味がイマイチだったので出来るだけこまめに炊いていました。

壊れたら買い換えようと思っていましたがなかなか壊れず、思い切って買い換えて見たところ、冷凍しても美味しい・・・!

早く買い換えればよかったと後悔しています・・・。

ということで良い炊飯器も時短家電としてお勧めします!

(2)洗濯関係

①ドラム式洗濯機

生活を激変させる家電といっても過言ではありません。

語ると長くなるので、別記事にまとめていますのでよかったら見てください!

ドラム式洗濯機を購入したら生活が変わりました!共働き子育て世代は絶対に購入すべし!

②衣類乾燥除湿機

ワーママは基本的に平日日中は家に居ないので、日中にベランダに干すことがなかなかできませんよね。

なので我が家では、DINKS時代からほとんど部屋干しで対応しています。

部屋干しする上で欠かせないのが衣類乾燥除湿機です。

詳細はこちらの記事を見てみてください!

日中家にいない一人暮らし・共働き世帯におすすめしたい部屋干しグッズ【F-YHMX120-N】日中家にいない一人暮らし・共働き世帯におすすめしたい部屋干しグッズ【F-YHMX120-N】

2.時間泥棒のスマホと距離を置く

ただでさえ時間がないのに、気づいたらスマホでSNSを見たりネットサーフィンを始めてしまって時間がなくなる・・・なんてことありませんか?

私は、よくあります・・・。

スマホは便利な道具ですが、時間泥棒でもあるので賢く付き合うことができるよう工夫していますので紹介します。

(1)SNSやネットサーフィンしても良い時間を決めてしまう

平日はネットサーフィンを行っても良い時間を通勤中のみに限定しています。

守れないことも多いですが、ルールを決めておくことで以前に比べスマホから距離を置くことができています。

(2)スマホを触らない仕組みを作る

スマホを触らないようにする仕組み作りも大切です。

私は家に帰ってきたらスマホは寝室の充電器に刺してしまっています。

夫からのLINEに気づかないことなどが問題ではありましたが、Apple Watchを買ってからは通知も見れるようになったので問題がなくなりました笑

3.生活習慣を変えてみる

今の生活リズムで自由な時間がないのであれば、根本的な生活リズムを見直してみるのも有効です。

(1)子供と一緒に寝てしまうことで寝かしつけの時間を無くす

子供の寝かせつけって時間がかかりませんか?

しかも寝かせつけをすると自分も眠くなるので、寝かせつけた後起きて再度頭を働かせるまでに時間がかかるので効率も悪いです。

なので子供と一緒に寝てしまうことで寝かせつけの時間そのものを無くしてしまいました!

子供より先に寝てしまうことも多々ありますが、親が寝ているとと安心するようで問題なく寝てくれます笑

(2)朝型生活に変えてしまう

子供と一緒に寝てしまうようになってから完全に朝型生活になりました。

(昔は12時就寝7時起きだったのが、今では9時就寝4時半起きになりました。)

まとめ

以上、私が自分の時間を作るために行なっていることを紹介しました!

参考になるところがあれば嬉しいです。

それではまた!